だら$ちっぷす

仕事の覚書です

flutter開発環境構築 その2.Androidデバイスの設定

「flutter開発環境構築 その1」の途中で行ったAndroidバイスの設定を抜き出しました。


Androidバイスをセットアップする

 >Androidバイス上で Flutter アプリを実行およびテストする準備をするには、Android 5.0 (API レベル 21) 以降を実行している Androidバイスが必要です。
 ふむふむ。pixel7を取り出して…「設定」→「デバイス情報」で確認。わたしのは14なのでOKですね^^

developer.android.com

開発者向けオプションとUSBデバッグを有効にする

 pixel7を取り出して「設定」→「デバイス情報」で、「ビルド番号」を7回タップ。
 なにその隠しコマンドみたいなん!!おらぁワクワクすっぞ!!(๑˃́ꇴ˂̀๑)◞♡
 次に、「設定」→「システム」→「開発者向けオプション」で、「USBデバッグ」をONにする。


Androidエミュレータをセットアップする

Android Studioを起動し、デバイス マネージャアイコンをクリック。



バイスの作成をクリック。
※なんか既に1つ居ますが、これは昔試しに入れてみたやつかなあ?機種が古いし。無視。^^;



>デバイス定義を選択し、[次へ]を選択します。



>エミュレートする Android バージョンのシステム イメージを 1 つ以上選択し、[次へ]を選択します。x86またはx86_64イメージが推奨されます。
こう書かれてるんですが、自分の環境では、これしか選べませんでした。他のを選んでもエラーメッセージが表示されて「Next」がアクティブになりませんでした。



>「エミュレートされたパフォーマンス」で、「ハードウェア - GLES 2.0」を選択してハードウェア アクセラレーションを有効にします。
>AVD 構成が正しいことを確認し、[完了]を選択します。



「▶」押してみる。



なんか、走り出したー!!Σ( ̄□ ̄;
ブロックされてるやつのアクセスは許可しました。



こんな感じ。



「■」を押したら終了しました。