だら$ちっぷす

仕事の覚書です

はてなブログでjavascriptを実行。ソースコードの貼り付け方。

この前のちっぷすでスライドバーっぽいやつを書いたんだけど、字だけあってもピンと来やんよなあー。どないしょーかなーと考えてたんだけど、どうやらはてなブログで動かすこともできるらしいことに気づいた。
ので、やってみる。以下、手順。

【その1】
これが全然わからんかったんだけど、一番重要なこと!
はてなブログの設定で編集モードを「Markdown」にすること!!
わたしは「みたまま」モードで使ってたので、全然できなくて困った。
記事を作るときに決定されるらしく、書いてる途中で変更しても反映されなかったので注意。 (いっぺんも保存してなかったら変更できるかも?) わたしの場合、今書いてるのは消して新しく記事を作ったら行けました!

Markdown」になったら、上のとこが、
  編集 Markdown v プレビュー v
ってなるので、そうなってなかったら反映されてないです。

「みたまま」モードだと、
  編集 みたまま v HTML編集 v プレビュー v
こんなんになっています。

【その2】
後は、普通にHTMLとjavascript書けばOK!

【例】

 <script>
 function click_ok()
   {
       id_message.innerHTML = "できたよ!";
   }
</script>
<div id="id_message">できるかな?</div>
<button onclick="click_ok()">やる</button>



【実施】

できるかな?



【参照】
「みたまま」モードで保存すると、勝手にこんな風に書き換えられてしまう。

<p>
<script>// <![CDATA[
function click_ok()
  {
      id_message.innerHTML = "できたよ!";
  }
// ]]></script>
</p>
<div id="id_message">できるかな?</div>
<p><button>やる</button></p>


今回、Markdownにしたことで、ソースコードの貼り付けもできるようになりましたー。

  ``` バッククォート3つでソースコードを囲めばOKです!
  バッククォートは「Shift+@」です。
    ちなみにバッククォートの表示は表示させたいバッククォートの数より
    多くのバッククォートで囲むとできます。ああ・・・(;´д`)

ちっぷす書くにはこの方が正解ですねー。^^V
でも、ソースコードじゃない部分の改行が思うようにいかないんですけど・・・><;
半角SP2つ入れろとか、空白行入れろとか書かれてるねんけど、
改行はするけど、空白行が作れないんですけど・・・><、
これ、あれやん。sphinxでマニュアル書いてたときの苛立ちに似ているw
texとかの記法かな?やっかい。
とりあえず、改行はSP2つ、空白行は<BR>表記にしました。 もっと楽できる方法が見つかるといいなあー。

この前のやつも、マークダウンで作り直しとこ。